トイレつまり
水漏れ


新宿区のトイレつまり
修理屋さん!つまり、水漏れ、修理・交換
新宿区でトイレつまり・水漏れなら、
新宿区のトイレつまりの修理屋さん!
トイレつまり修理センターにお任せ下さい!
すぐにお悩みを解消できたらいいのにというお客様の願いを叶えられるのが当センターの特徴です。 東京都新宿区内やその近隣にお住まいの皆様が安心してトイレを使用できるように毎日様々トイレのお悩みを解決しています。トイレつまりに水もれ、落とし物などなんでもご相談ください。できる限り、お客様の御希望通りになるようにお時間のご都合も伺っておりますので、今すぐでない方がいいという方でも気軽におっしゃっていただければと思います。




- 1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
- 2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。


新宿区諏訪
トイレつまり修理

- 施工場所
- ライブハウス
- 対応エリア
- 新宿区諏訪
- 料金
- 16,000円
バンドや地下アイドルたちが多く利用しているライブハウス。毎日違ったLIVEを楽しめるので、こぞってファンが訪れるんだそう。 更衣室などが舞台裏にしっかりと完備されており、男女別のお手洗いもあるようなのですが、こちらで着替えていたアイドルの方が衣装の飾りが流れるときに取れてしまったとのことでライブハウスから緊急で来てほしいとのご要望をいただきました。 ライブハウス近くの駐車場に社用車を停め、急いで舞台裏に行ってみると、そこには困った顔をした出演者さんとスタッフさんが待っていてくださり、状況を説明してくださったので、それを元に迅速に施工に入っていきます。 つまりの程度がそこまで重たくなく、飾りは排水路あたりで止まってくれているかもしれないと予想した修理員はプランジャーを取り出し、こちらで飾りを取り出すことに奮闘してきました。 周辺を適切な処置で守っていたので、トイレの便器から水が撥ねることはなく、割と衛生的な環境を保ちながら飾りを取り出すことができ、トイレがつまってしまうことを予防することができたようです。このように何かを落としてしまった場合には、報告が早ければトイレが詰まってしまったり、故障してしまったりということを未然に防ぐ事ができます。 逆に放置してしまうと後々大変なことになってしまう危険性が高くなりますので、お気づきの際は早期対応をして、業者に連絡するようにしてくださいね。
新宿区西新宿
トイレつまり修理

- 施工場所
- スーパー
- 対応エリア
- 新宿区西新宿
- 料金
- 8,000円
1階と2階とに分かれて営業している新宿区内の大きなスーパー。 1階では洗剤などの日用品、2階では主に食品を扱っているので、初めての方でも利用しやすいと評判だそうですね。 今回はそんな食品を扱っている2階にあるトイレでつまりを発見したというお店の方から修理の依頼が届きましたので、早速お直しに行って参りました。 今回弊社が受け持つことになったのは和式トイレであり、このトイレでつまりが起きているようです。 早速修理員が取り出したのは、頑固なつまりの時に助かる真空式パイプクリーナーで、こちらを便器の中に突っ込み、空気入れのイメージで操作していきます。 一般的に使用されているラバーカップよりも使いやすく、吸い取る力が強いので、何がつまっているか分からない時におすすめの道具なんですよ。 また和式トイレは洋式トイレとは違い、腰を低くしなければ作業ができませんので、こちらなら割と高い位置で体勢を保ってもつまりを除去できるというメリットがあります。 飛び跳ねを防ぐための加工を周囲に施して、さっそく施工へ。 何度かポンプを押したり引いたりしているうちに、パイプの先に何か違和感を感じ、それを引き上げてみると、ペーパーのようなものを確認できました。 恐らく出入り口の所に置いてある消毒時に使う紙のペーパーだと思うのですが、こちらは水に強くなるように作られておりますので、トイレの中に入ってもしぼんでいくだけで、笠が大きくなればなるほど溜まっていってしまいます。 そうなると当然流したトイレットペーパーもそこで排水管に侵入されることを阻止されてしまいますので、つまりが発生してしまうというわけなのです。 店員さんにはキチンとお直しができたことをお話し、トイレを元の状態に戻して帰社することができました。
新宿区高田馬場
トイレつまり修理

- 施工場所
- 自宅
- 対応エリア
- 新宿区高田馬場
- 料金
- 15,000円
近日、食品などの値上げが頻繁に起こり、世間でも節約ブームになってきましたよね。 かさまし食材で乗り切ったり、使えるものを再利用したりと様々な節約方法がメディアでも紹介されるようになってきましたが、皆さんのご自宅では何か実施されていることはありますでしょうか。 先日ご依頼をいただいたお客様も物価の高騰に伴い、節約を少しずつ始めていたそうなのですが、それを機にトイレにも異常が出てきてしまったようで、SOSが届いたのです。 お客様をお助けしたいという気持ちを胸に会社を出発した作業員が20分ほどでご自宅前まで到着したところ、お客様は外で待っていてくださったようで、早急にトイレまであんないしてくださいました。 トイレの状況を見せながら、今起こっていることを教えてくださったのですが、トイレットペーパーを流すときに一度待って再び流すという行為を繰り返さなければきれいに流れていかないといいます。 トイレが詰まっているかを確認したところ、少しペーパーが残っているようでしたので、それを排除し、これで解決したかと思ったのですが、やはり水の流れが悪く、今度は水圧を見ていくことに。 しかし、通常の水圧に設定されているので、これ以上動かすと逆にトイレの流れがおかしくなってしまいます。 最後にタンクの蓋を開けて中を捜索していくことにしたのですが、一目見て今回のトイレの不調の原因が分かったのです。 なんとトイレのタンク内にはジャムの空き瓶が何個か入っており、それがゴムフロートの動きを妨げてしまっておりました。 また水がかさましされている状態になっているので、満タンに見えても実は入っている水の量は究極に少なく、十分な量をタンクから便器に送り出せていなかったのです。 節約を始めていたようなのですが、トイレは繊細な生き物と同じですので、部品が壊れてしまうと余計に高く付いてしまいます。 お客様にこの件を伝授させていただくとすぐに納得してくださいましたので、ビンを慎重に抜いていき、中の部品の位置を整えて正常に動く環境を作り直しました。 正常に給水、排水活動を始めたタンクの部品たちは今度は元気に動き出し、トイレットペーパーもすいすいと流れるように。 節約は大事なことですが、トイレの場合ですと大変なことになってしまいますので、大切に扱うように心がけてくださいね。
新宿区戸塚
トイレつまり修理

- 施工場所
- 喫茶店
- 対応エリア
- 新宿区戸塚
- 料金
- 13,000円
木のぬくもりが癒しの空間を与えてくれる東京都新宿区内の喫茶店。 チーズケーキやシフォンケーキなど全て手作りにこだわった品が並び、落ち着いた雰囲気の中でティータイムを楽しむことができます。 こちらの店内にトイレが一か所設置されているのですが、営業後に水漏れをしていることに気づいたオーナーさんからご連絡があり、大至急店舗に出向くことに。 こちらの店舗のトイレはタンクレストイレでしたので、最初に水が出てきている箇所をお客様と共に確認して行ったところ、水道管から伸びている給水管からということが判明。 タンクレストイレの場合はタンクに水を貯める必要がないので、直接便器内に水が排出されるようになっているのですが、その時の過程で水が噴き出してしまっていたようですね。 水もれについて弊社からは価格がどれくらいかかってくるのかをお伝えし、お客様にもそれで大丈夫ですとのお返事をいただくことができましたので、さっそくお直し作業へ。 タンクレストイレは下の方にパイプが付いていることが多いので、上から便器に水が流れてくるタンク付きのトイレよりも強い水圧が必要となってきます。 そのため、流れやすくするために水圧を急激にあげる方も多いのですが、中にはそれで失敗して水漏れを起こすケースも少なくありません。 確かにトイレットペーパーや排泄物は水の流れが早ければするりと流れていくのですが、パイプの方はどうでしょうか。 流れや水圧の強さについて行けず、接続されている部品が圧迫されてしまって外れてしまうという事例もたくさん見てまいりました。 こちらのトイレも水圧が通常のタンクレストイレよりも強くなっておりましたので、水圧に負けたボルトが回ってしまっていたようですね。 お客様の了承を得てから水の強さを変更し、ボルトを締め直すと水漏れは改善され、その後流しても問題なく使えるトイレに戻す事ができました。
施工事例
【新宿区早稲田】のトイレつまり修理

トイレがつまってしまうと本当に大変なことと思います。つまりの原因の多くの場合、「トイレットペーパーの芯を落としてしまった」といった原因がよくあります。今回、お電話くださった新宿区早稲田にお住いのお客様
【新宿区四谷】のトイレつまり修理

トイレがつまって使えない状況というのはとても困るものです。つまりの原因として多いのは、「掃除の最中に掃除用具を落としてしまった」といった原因が多いと言えます。今回、お電話くださった新宿区四谷に居住され
【新宿区戸山】のトイレつまり修理

本日、お電話いただいた内容はトイレつまりの修理です。新宿区戸山にお住いの方から、「家のトイレのつまりで電話したんですけど、これからってお直しできますか?」と控えめなご様子でお話しをいただき、早急に作業
お客様の声
トイレつまり修理センターに寄せられたお客様からのご感想です
「タンクレストイレのお直しもバッチリです!」

「タンクレストイレのお直しもバッチリです!」
新宿区N.I様
私が使用しているのがタンクレスタイプのトイレなのですが、調子が悪かったので様子を見に来てもらうとすぐにお直しを始めてくださいました。 毎日トイレを見ているからということもあるんでしょうけど、トイレの不調を見抜く力がすごかったですね。 すぐに判断してさくさくと施工を進めていきあっという間にタンクレストイレを元通りにしてくださったので、どんなタイプのトイレを頼んでもきっと大丈夫なんだろうなと安心感をすごく感じれた業者さんで、お願いしてよかったです。
「落とし物を救出してくださいました。」

「落とし物を救出してくださいました。」
新宿区O.I様
トイレの中に物を落としてしまうと本当にひやひやします。 他人事だと思っていたのですが自分がやらかしてしまって初めてその気持ちが分かった気がします。修理センターさんでも落とし物の依頼はよく受けるようで、私の落としたものも手際よく取り戻してくださったので、トイレは故障せずにすんだんですよ。 早い対応が本当にありがたい業者さんでした。
「節約は控えめにですね!」

「節約は控えめにですね!」
新宿区O.H様
最近野菜など食品のお値段が上がってきてしまったので、食費がかかってかかって仕方ないんですよね。 食べることは大事なことなので、他の事で節約していこうと張り切っていたのですが、トイレ内で節約をしたところ、それは逆効果だったようで、余計な出費をすることになってしまいました。トイレの仕組みをきちんと解説してくださったので、トイレが動かなくなる訳がようやく理解でき、今後は気を付けていこうと思えるようになりました。
新宿区のエリア情報
対応地域
新宿区全地域対応
市谷|牛込|大久保|落合|神楽坂|柏木|北新宿|新宿|諏訪|高田馬場|角筈|戸塚|戸山|中井|西新宿|四谷|淀橋|早稲田
各駅の近くももちろん対応しております
新宿|信濃町|大久保|高田馬場|新大久保|新宿三丁目|東新宿|西早稲田|西新宿|新宿御苑前|四谷三丁目|早稲田|神楽坂|落合|曙橋|東新宿|中井|西新宿五丁目|若松河田|落合南長崎|都庁前|国立競技場|牛込柳町|牛込神楽坂|新宿西口|下落合|面影橋
新宿区周辺のトイレつまりのトラブルお役立ちリスト
東京都水道局 新宿営業所〒160-8587 東京都新宿区内藤町87
東京都水道局 お客さまセンター
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-6-2
東京都水道局 サービス推進部業務課
〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-8-1
オリンピック 中落合店
〒161-0032 東京都新宿区中落合3-7-4
オリンピック 早稲田店
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-1-15 オリンピック早稲田ビル
新宿日曜大工センター
〒169-0072 東京都新宿区大久保1-7-17
ハンズビー 西武新宿ペペ店
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-30-1 西武新宿ぺぺ 4F
有限会社富士見屋金物店
〒160-0023 東京都新宿区西新宿5-5-1 タワー60 1F ザ・パークハウス
三幸金物店
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-14-7 郵便局裏通り
有限会社鈴木刃物店
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-19-2
有限会社郷間商店
〒162-0801 東京都新宿区山吹町48-364
宮坂金物店
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-6-10
ほけんの窓口 高田馬場店
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-3-3 NIAビル2F
ほけんの窓口 新宿支店 マルイ本館店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-30-13 マルイ本館 8F
ライフコンシェルジュ株式会社 保険代理店
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-7-1 エルプリメント新宿302
新宿区の公道に設置されている排水設備について
ご自宅内の排水設備(排水管や私設ます)でのつまりや修理に関しては弊社で対応可能ですが、公道に設置されている排水設備(公共汚水ます)でのつまりや修理に関しては下記公共機関へご連絡ください。
お問合せ先 | "西部第一下水道事務所 新宿出張所" 〒161-0034 東京都新宿区上落合1丁目2−40 03-3363-9931 |
---|---|
https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/information/c1/opinion/inquiry/inquire06/index.html |